内容
在宅で生活する要介護1~5、要支援1・2の方に対し、入浴・食事・各種レクリエーション・リハビリ等のサービスを提供する、通所介護サービスです。ご家族の方の身体的、精神的な負担を軽減していただくことも目的としています。(利用定員35名/日)
【営業日】 木曜日、日曜日、年末年始(12月31日から1月3日)を除く日
【営業時間】 9:15 ~ 16:30

施設画像




デイサービスの一日
| 8:35 | 送迎車 やはたの里出発。順次、ご自宅へ伺います。 | 
|---|---|
| 9:15 頃 |  デイサービス到着 | 
| 10:00 | 入浴 談話 | 
| 12:00 |  昼食 | 
| 14:00 | トイレ誘導・整容(爪切り・耳そうじ)、談話 必要時、健康チェック | 
| 14:15 |  かんたんな体操 | 
| 15:30 | おやつ、団らん | 
| 16:30 |  帰宅準備 やはたの里出発 | 
利用申込について
デイサービス(通所介護)は通いの介護保険のサービスです。
ご利用には要介護認定で「要支援」または「要介護」に認定された方が対象となります。
事前に佐渡市に申請し要介護認定を受ける必要があります。
ご利用のお手続き
1.介護サービスを利用したくなったらまずは相談を
| ①「要支援」と認定された場合 | 
|---|
| お住まいの地域の「地域包括支援センター」にデイサービスの利用希望をお伝えし、サービス計画(介護予防ケアプラン)の作成を依頼します。 | 
| ②「要介護」と認定された場合 | 
| お近くの「居宅介護支援事業所」にデイサービスの利用希望をお伝えし、サービス計画(ケアプラン)の作成を依頼します。「やはたの里 居宅介護支援事業所」をご利用いただくことも可能です。 | 
2.デイサービスセンター「やはたの里」と契約します
やはたの里の担当者がご自宅へ伺い、ご本人様の心身状態の確認やサービス内容のご説明をいたします。ご理解頂いたうえでサービス利用契約をかわします。
3.デイサービスを利用します
利用日当日、ご自宅までお迎えにあがらせていただきます。
◎利用申込・費用等に関するご相談等は随時受付けております。
担当:生活相談員(デイサービス)
 
